counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

香港油塘2012年06月14日 21時30分47秒

先週、はとバスのオープントップバスに乗ったことから、2002年11月に香港で赤い2階建てバスに揺られたことを思い出した。抽選で当たった旅行で、それに付いている食事だけでは香港に来た甲斐がないということで、夜の自由時間に龍騰海鮮酒樓(あまり自信がないが、この店だと思う)に行きたいと添乗員にいったら、それはいい考えだとばかり、希望者を募りバスまでチャーターしてくれた。写真、左手奥に見える明かりの辺りに龍騰海鮮酒樓がある。
2002年は、8月に手術を受けたこともあって、3ヵ月後に、距離的に近いとはいえ、旅行に耐える自信がなかった。前向きに考えれば、なんてことないことなのだが。
香港油塘
Nikon Coolpix 990, ISO 100, 1/54.4sec, F2.5, 8.2mm, 2:3にクロップ

初めて買ったデジカメが、このカメラである。330万画素。電源スイッチをONにしてから撮影可能になるまで、のんびりと待つ。1枚撮ると、メモリーカードに書き終えるまで、のんびりと待つ。じっくり考える時間があったのだが、今の撮り方は、とりあえず撮って、後で選ぶようなことにもなりかねない。

2001年11月から2001年12月の京橋辺りの空2011年03月21日 13時14分56秒

以上、何気なく撮っていた写真を12枚並べてみた。

2001年11月14日。
ブラインドを操作して文字を書くパシフィックセンチュリープレイス。
2001年11月14日9:15
Coolpix 990, ISO 100, 1/2001.9sec F4.9, 8.2mm

2001年11月16日。
ブラインドを操作して色々な絵を描くパシフィックセンチュリープレイス。
2001年11月16日19:56
Coolpix 990, ISO 100, 1/2.3sec F2.5, 8.2mm, -2.0EV

2001年11月4日。
2001年11月24日15:32
Coolpix 990, ISO 100, 1/212.8sec F5.5, 8.2mm
2001年12月4日。
雨。
2001年12月4日8:55
Coolpix 990, ISO 100, 1/106.5sec F3.1, 8.2mm

2000年12月から2001年11月の京橋辺りの空2011年03月21日 12時24分57秒

2000年12月、2001年宇宙の旅のような期待もなくはなかった。


2000年12月21日。パシフィックセンチュリープレイスがだいぶ高くなる。丸の内ビルディングが見えてきた。
2000年12月21日16:15
Coolpix 990, ISO 100, 1/65.5sec F2.8, 8.2mm

2000年3月11日。パシフィックセンチュリープレイスのクレーンはまが大きい。
2001年3月11日10:50
Coolpix 990, ISO 100, 1/174.5sec F4.9, 8.2mm

2001年4月20日。
パシフィックセンチュリープレイスのクレーンが一回り小さくなっている。
モノリスの脇に太陽が見える光景。
2001年4月20日17:57
Coolpix 990, ISO 100, 1/67.5sec F2.8, 8.2mm

2001年11月13日。
パシフィックセンチュリープレイスのクレーンはとっくになくなり、丸の内ビルディングのクレーンが一回り小さくなっている。
2001年11月13日15:49
Coolpix 990, ISO 100, 1/88.4sec F3.5, 8.2mm, -0.7EV

2000年7月から2000年9月の京橋辺りの空2011年03月21日 11時29分15秒

古い写真を整理していたら、2007年7月から2001年12月にかけての京橋の写真が出てきた。
ぬ利彦は、江戸時代に酒問屋をやっていて、丁度この辺りに船着場があったらしい。
中央やや左に見えるのは三菱電機本社ビルで、あっという間にパシフィックセンチュリープレイスの陰にかくれてしまう。

200年7月2日。刻々と変化する夕空。
2000年7月21日18:57
Coolpix 990, ISO 100, 1/71.6sec F2.8, 8.2mm
2000年7月21日18:57
Coolpix 990, ISO 100, 1/13.7sec F3.9, 8.2mm, -1.7EV
2000年7月21日19:08
Coolpix 990, ISO 100, 1/60.5sec F2.5, 8.2mm, -2.0EV


2000年9月1日。
パシフィックセンチュリープレイスの工事のクレーンが見えている。
2000年9月1日18:18

Coolpix 990
2000年4月発売
発売当時定価125,000円
1/1.8 型 CCD (総画素数 334 万画素)
Zoom Nikkor 8-24mm (35 mm 判換算:38-115mm )、F2.5-4
記録媒体は、CFカード
電池は単三型4本
カメラ本体が左右で回転するスイバル方式