counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

日本橋辺り2013年01月09日 20時18分13秒

東京都公園協会の水上バス「カワセミ」。
浅草・日本橋めぐり(火、木、金、日、祝日運行)、日本橋川・神田川めぐり(水、土 不定期便)、浅草周遊便(平日 不定期便)がある。
日本橋発着所にカワセミ
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 220), 1/200sec, F5.6, -0.7EV

日本橋三越新館のエンブレム。
泳いでいるのはイルカ。
小さく見えるが、1頭の大きさは人間の大人の大きさくらいある。
この作者のお嬢さんのブログで紹介されている。
イルカが泳ぐエンブレム
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 200), 1/4000sec, F5.6, -0.7EV

三井タワー。
三井タワー
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 200), 1/2500sec, F5.6, -0.7EV


三越の向かいにある大和屋さん。
大和屋
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 200), 1/320sec, F5.6, -0.7EV

お江戸日本橋昼景2013年01月09日 19時39分40秒

夜景ばかりではと、昼の日本橋も撮ってみた。
絞り開放のF4でもブログ掲載のサイズなら綺麗に見えるが、原寸大で見ると、F5.6に絞る方がくっきりとしてくる。


流石に平日の昼間は、交通量も、人通りも多い。
日本橋の麒麟
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 320), 1/200sec, F5.6, -0.7EV
日本橋の麒麟
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 200), 1/1000sec, F4, -0.7EV
日本橋
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 200), 1/1250sec, F4, -0.7EV

お江戸日本橋夜景2013年01月08日 20時39分05秒

Ai Nikkor 200mm F4は、学生の時買ったNikkor-Q・C Auto 200mm F4の次のモデルでレンズが4群4枚から5群5枚になり、大きさもだいぶコンパクトになった。現在、ニコンでは、200mm F2.8といった高価なレンズを販売しているが、F4のレンズはない。

今回買ったAi Nikkor 200mm F4の外観は綺麗、カビがあるというが、どこにあるのかわからない中古品で、それが2000円で売られていた。1977年の発売当時、定価47000円で、一眼レフ用交換レンズとしてはお手頃価格で、中古品もたくさん出回っているが、この倍以上の値段で売られている。

当時は、高感度フィルムといってもKodak Tri-X がISO 400で、開放絞りF4の望遠レンズで手持ちでの夜景撮影など考えたりすることすらなかった。
今のように、デジタルカメラでISO 6400まで感度が上げられると、開放絞りF4でも十分である。

とは言ってもレンズが5枚しかないとなると、開放絞りで撮ったはどんなものか気になる。
ほかのことでは腰が重い熱いねこでも、写真のこととなるとなぜか早い。
それで、200mmレンズを絞り開放で、日本橋の夜景を撮ってきた。
歪みもなく、現像ソフトで、自動倍率色収差補正と軸上色収差補正を掛けている所為かもしれないが、とく撮れている。軽量コンパクトなので便利かもしれない。

滝の広場側の麒麟に照明がよく当たっていて撮りやすい。それを、道路の反対側から。
日本橋の麒麟
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 2800), 1/200sec, F4, -1.3EV


その麒麟を滝の広場から。
日本橋の麒麟
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 4000), 1/200sec, F4, -1.3EV


乙姫広場の見晴らし台から京橋方向、ピントは日本橋の街灯に合わせる。
レンズを支える腕の肘を手すりに乗せて、カメラを安定させている。
日本橋
D700 + Ai Nikkor 200mm F4, auto(ISO 800), 1/200sec, F4, -0.7EV