counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

EWO春のコンサート2012年04月18日 19時56分57秒

4月15日、江戸川ウインドオーケストラの春のコンサートに行く。
今回は、もっと実力があるはずだという感じを受けた。
いつもフロアから、愛好会から応援しています。
江戸川ウインドオーケストラ
D5000 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF), ISO 800, 1/60sec, F8, 46mm, コンサートモード(静音)

ピンクのEWO。
ピンクのEWO
D700 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), ISO 1600, 1/125sec, F8, 70mm, 消音カバー使用
写真の方も、レンズの選択を誤ってしまったようだ。18-200mmは便利だが、芯がない。
いつも、どのレンズにするか迷うのだが、今回はそれがなかった。
迷うというのは、色々な状況を想定し総合的に判断する機会のようだ。

江戸川ウインドオーケストラ定期演奏会に出かける2011年10月23日 21時07分10秒

江戸川区総合文化センター大ホールで江戸川ウインドオーケストラの定期演奏会を聴きに出かけた。
今年の選曲は、熱いねこ好み。
江戸川ウインドオーケストラは、回ごとにレベルをあげている。
とりあえず1枚。

服の白が飛ばないようにしたので若干暗い感じになってしまったが。
ちょっと中心がずれてしまっているが。
江戸川ウインドオーケストラ定期演奏会
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, ISO 800, 1/125sec, F6.3

上と同じ写真を2400×1600ピクセルで2GBに収まるようにしたもの。
江戸川ウインドオーケストラ定期演奏会

出かける直前までレンズに迷う。
結局、しっかり撮ろうと思い、D700にmicro 60mm(上の写真)と、機動性でD5000に18-200mmの組み合わせにした。
D700には、消音カバーを付け、一脚で、D5000は静音モードで手持ちで撮影。 

江戸川ウインドオーケストラ春の定期演奏会2011年04月17日 23時43分35秒

江戸川ウインドオーケストラ春の定期演奏会
D700 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), ISO 1600, 1/60sec, F8, 78mm   写真はいつもより少し大きめ。==>やはり、いつもの大きさに戻す。


4月17日江戸川ウインドオーケストラの春の定期演奏会に行く。
いつもは消音モードがあるD5000を使うが、先日購入した消音カバーがあるので音の大きなD700を使用。
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781048

実際にカバーを被せて撮ると、高音が抑えられ、それなりに効果はある。

江戸川ウインドオーケストラは、フラッシュ撮影禁止で撮影は認められているが、消音するのに越したことはない。
コンサートによっては撮影禁止のこともあるので、受付で確認が必要。

カバーの覗き窓とカメラのファインダーがずれる問題は、カメラに接眼目当てを付け、ゴムの目当てを覗き窓から引っ張りだすことで、固定でき解決。

三脚は、重いジッツオを使用。雲台のネジの微妙な締め付けで、手で力をかけると動かせるが、手を離してもカメラが動かないようなこともでき、消音カバーをつけたときは、これが大変つかいやすい。

江戸川ウインドオーケストラ有志による第7回アンサンブルコンサート その32011年02月27日 19時43分23秒

今年も盛況に終わったアンサンブルコンサート。オーケストラとしては4月17日江戸川総合文化センターでコンサートが予定されている。
クラリネット七重奏:魔笛序曲(モーツアルト)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2000), 1/250sec, F5.6, 95mm
金管八重奏:せきれいの尾(高橋)、イントラーダ(八木澤)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2500), 1/250sec, F5.6, 70mm

フルートとギターのトリオのギタリストは今村拳さん。
フルートとギターのトリオ:Three Duets Op.75-4(モーツアルト)、SPAIN(CHICK COREA)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 100mm
サックス五重奏:サキソフォーン四重奏より第4楽章(サンジュレー)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2500), 1/250sec, F5.6, 102mm
金管八重奏:ニューヨークのロンドン人よりラジオシティー(パーカー)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 70mm


D700も持って行ったが、音が大きいので、結局D5000を静音モードで使用。その所為か写真にパンチがないような気がする。色温度を微妙に調整し、若干明度を落としてみた。

江戸川ウインドオーケストラ有志による第7回アンサンブルコンサート その22011年02月27日 19時22分02秒

ヴァイオリンの少年の昨年、一昨年はこちら・・・
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2010/02/15/4880762

ヴァイオリン独奏:ヴァイオリン協奏曲イ短調より第一楽章(ヴィヴァルディー)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2500), 1/250sec, F5.6, 122mm
オーボエ二重奏:メヌエット(田丸)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 112mm
打楽器三重奏:きらきら星、ピアノソナタkv545第一楽章(モーツアルト)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 1800), 1/250sec, F5.6, 110mm
フルート四重奏:フルート四重奏曲(デュボア)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 120mm
トランペット四重奏:12の英雄的行進より(テレマン)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2800), 1/250sec, F5.6, 92mm
バリ・チューバ四重奏:大きな古時計、Amazones(八木澤)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 102mm

江戸川ウインドオーケストラ有志による第7回アンサンブルコンサート その12011年02月27日 18時07分37秒

恒例の江戸川ウインドオーケストラ有志によるアンサンブルコンサートが新宿線瑞江駅すぐ近くの東部フレンドホールで開かれた。17のグループが熱演した。
金管五重奏:序奏とアレグロ
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 90mm
ホルン六重奏:川の流れのように、男はつらいよ
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2500), 1/250sec, F5.6, 98mm
トロンボーン四重奏:4つのトロンボーンのためのソナタニ短調
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 95mm
サックス四重奏:ベルガマスク組曲よりプレリュード
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2500), 1/250sec, F5.6, 122mm
金管八重奏:レジネッタ
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 2800), 1/250sec, F5.6, 70mm
オーボエ独奏:サロンの小品Op.228(カリヴォダ)
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), auto(ISO 3200), 1/250sec, F5.6, 200mm

10月24日は江戸川ウインドオーケストラのコンサートに行く2010年11月04日 22時06分58秒

10月24日は江戸川ウインドオーケストラのコンサートに行く
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), ISO1600, 1/125sec, F5.6, 70mm  2枚の写真をパノラマ合成


D5000に70-200mmのレンズをつけての撮影。D700の24-120mmも持っていたが音がうるさく、このレンズをD5000に付け替えてもオートフォーカスが使えないので勝手に諦めていた。

2階の一番後ろではマイクが邪魔になってしまう。

しかしここからでは70mmにしてもステージが全部入らない。

2枚の写真をパノラマ合成してみた。

よく見ると継ぎ目が分かる。マニュアル露出のおかげで色調はそろっている。

やはりコンサートはD5000 + 18-200mm が良いようだ。


D700 でも消音がなんとかできれば 70-200mm を付けて撮るのも悪くない。これは宿題。

プログラムの最後は松本零士の銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトのメドレー2010年05月16日 23時30分03秒

プログラムの最後は松本零士の銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトのメドレー
D5000 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF), ISO1600, 1/60sec, F8, 36mm

We Are The World2010年05月16日 23時21分01秒

団員が舞台から去ってゆくではないか
D5000 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF), ISO1600, 1/60sec, F11, 35mm
一部の団員でWe Are The Worldの演奏が演奏がはじまり
1/60sec, F11, 75mm
舞台の両袖に合唱隊が
1/60sec, F11, 24mm

mozart Medley、TAKUMI/匠、OMENS OF LOVE2010年05月16日 20時49分14秒

モーツアルトメドレー
D5000 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF), ISO1600, 1/60sec, F11, 42mm
大改造ビフォアーアフターで流れる曲・・・前の曲と楽器の編成が微妙に異なる
OMENS OF LOVE、楽器の編成でなく指揮者の立ち位置も違う・・・軽快な曲・・・写真では伝わらないところ