counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

葉牡丹2014年03月16日 19時29分41秒

雨音くんを設置したのが 2011年5月、この水を庭に撒くには)如雨露(じょうろかバケツを使っていたのだが、3年経ってホースをつなぐことを思いついた。水道の蛇口に万能口金とホーセンドでつないでいる巻き取り式のホースを雨音くん(雨水タンク)に付け替えできれば便利だ。万能口金を工具類の棚からホーセンドを探してきて付け、ホースを繋ぐと水圧は低いが遠くまで水が撒ける。
水を葉牡丹にかけると、水玉ができ、日光を反射して宝石のように煌めいて見えた。

写真のために、水を掛けたが撮りやすい所に水玉ができてくれない。実際に撮ってみると煌めきが写らない。

(じょうろ)

(ょうろ)

 
葉牡丹
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, mode A,auto(ISO 200), 1/640sec, F11

水玉がレンズになって集光している。
葉牡丹
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, mode A,auto(ISO 200), 1/160sec, F11

PK-11, PK-12, PK-13, BR2で撮影2014年03月16日 21時50分36秒

PK-11, PK-12, PK-13, BR2 を使い接写をしてみた。
D700 + PK-13 + PK-12 + PK-11 + BR2 + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8Sでレンズは逆向き。
液晶モニタに表示したこのブログのタイトルを撮った。
三脚をセットするのが面倒なのでピント合わせに苦労したが、そんな苦労をするのだったら三脚を使った方が楽だった。
何倍になるのか計算しておけば良かったのだが、後の祭りで、2倍かせいぜい3倍くらいだと思う。

撮った結果は、ほとんど歪みがないが、液晶画面を撮ったせいで、画像を見ていると目がちたちらして、わからない。等倍に切り出してみたが、こんなものかという感じで、三脚を使って、しっかりピント合わせすればもう少しカチッとなったに違いない。
いずれにしても結構拡大して撮れることがわかった。

PK-11, PK-12, PK-13, BR2で撮影
ISO 2200, 1/125sec, F11

等倍に切り出し。3色並んでいるところが人間の目には白く見えている。
等倍