counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

新子安のグレコの小さな風景2014年05月16日 21時19分11秒

新子安にあるミュージックスペース グレコ。

バンダイとKenwoodのコラボで開発されたLITTLE JAMMER meets KENWOOD
2004年2月に発売された2代目。初代は2003年に発売されている。
以前見た記憶があり調べたら、神田西福田町辺りのジャズセッション で、そちらは2006年6月に発売されたLITTLE JAMMER PRO. tuned by KENWOODであった。
グレコ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, mode A, auto(ISO 1100), 1/100sec, F1.4, -1.3EV
グレコ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, mode A, auto(ISO 1100), 1/100sec, F1.4, -1.3EV
グレコ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, mode A, auto(ISO 1600), 1/60sec, F1.4, -1.3EV


グレコ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, mode A, auto(ISO 800), 1/100sec, F1.4, -1.3EV
グレコ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, mode A, auto(ISO 1400), 1/100sec, F1.4, -1.3EV
グレコ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, mode A, auto(ISO 1600), 1/50sec, F1.4, -1.3EV

ニコン純正の85mmF1.4のレンズは高く、その半分以下でシグマのこのレンズが買える。学生の頃、マニュアルフォーカスの85mm F2を持っていたが、あまり使わないうちに処分してしまった。それで、経済的理由と使用頻度の予想から、シグマのレンズに決めた。レンズの値段の違いがどこからくるのかわからないが、恐らく、次のようなところだろうと思っている。
解像度が良い、しかも画面の周辺でも解像度があまり落ちない。
開放絞りでも十分な解像度がある。
歪みが少ない。あっても、歪みに癖がない。
太陽光などの強い光が入ってもフレアやゴーストが生じにくい。
周辺光量があまり落ちない。
ボケが綺麗である。
耐久性があり故障が少ない。
レンズ鏡胴内部にごみが入りにくい。
オートフォーカスが早く精度が高い。
スイッチの操作がしやすく誤操作しにくい。
必要な時にリングに適度な粘りが生じる。
とは言っても、数値で表現できない部分もある。レンズには癖があり、時として負にも働くが、正に働かせると味になると考えている。