億劫だったわけでなく、東京駅に行ってみようということに気が付かなかっただけである。
丁度今の季節は、会社帰りに行くと黄昏時にあたり、東京駅辺りだと明かりが溢れる写真が撮れる。
丸の内北口の反対側歩道からJPタワー。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 4000), 1/125sec, F5.6, -1.0EV
丸の内ビルディング。前にとまる自動車の窓ガラスに、反対側のビルの明かりが映っている。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/60sec, F5.6, -1.0EV
普通に撮る東京駅。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/125sec, F5.6, -1.3EV
街灯を東京駅の肝心なところに重ね、しかもピントは街灯に合わせる。絞り開放にしたが期待するほどはボケなかったが、優しいボケになった。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 500), 1/125sec, F1.4, -1.3EV
JPタワー。古い顔を残し建て替えられている。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/100sec, F5.6, -1.3EV
はとバス乗り場の辺り。乗車案内書でパンフレットをもらってきた。見ているだけでも楽しくなる。乗った気分になると良いのだが、さすがにそこまでにはならない。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/50sec, F5.6, -1.3EV
東京駅。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/100sec, F5.6, -1.3EV
丸の内南口。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/80sec, F5.6, -1.3EV
丸ビル。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 6400), 1/125sec, F5.6, -1.3EV
丸の内北口。鉄骨にピントを合わせたが、後ろが思ったほどボケてくれない。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 200), 1/125sec, F1.4, -1.3EV
丸の内北口。中央に立つと不思議なパワーに包まれるような気がしないでもない。そのパワーを浴びる人が途絶えず、撮ろうと思うとなかなかチャンスがやってこない。
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1250), 1/125sec, F5.6, -1.3EV
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。