塩 ― 2013年03月10日 22時57分29秒
専売公社が日本たばこ産業になったのが1985年。1997年に塩専売法が廃止された。
たばこの看板は赤地のようだが、最近は見かけたことがない。
熱いねこは、20代の頃煙草を吸っていたが、結婚を機に止め、この数年は、塩分も控えめを心掛けている。お蔭で収縮期血圧が110くらいで、これだけを見ると健康体である。
中国の戦国時代の范蠡は、粛清されることを避けるために、自ら引退し、名を変え商人となり、塩で巨万の富を得たというのを読んだことがある。兵に塩を多く与えると強くなり、秦軍が強かったというのも、うろ覚えに覚えている。
市川市市内で撮影。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hot-cat.asablo.jp/blog/2013/03/10/6743304/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。