昼休みに出かければ良かろうと思うのだが、億劫さが勝ってしまう。億劫さを楽しんでいる向きもある。
退社後は、勢いがつくので、少し足を出す向きを変えれば良い。
完成間近の福徳神社。拝殿と本殿が一体で、一の鳥居が一つ。鳥居をくぐると、灯篭があり、3,4段の石段を上がり拝殿の正面に出る。右手に手水舎があり、狛犬は拝殿のすぐ前にある。というのが、フェンスに貼られた完成予想図でわかる。
鳥居の朱ができたてで綺麗である。拝殿の屋根も葺いたばかりで赤味を帯びている。
工事中の新社殿と道路を挟んだ向かい側に仮社殿がある。
横から。
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
最近のコメント