counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

日本橋北詰交差点2014年04月26日 01時13分55秒

10万倍のNDフィルターを付け日本橋北詰交差点を撮ってみた。
太陽撮影用フィルターの所為か光の透過率にむらがあり一部赤味を帯びてしまった。太陽撮影用なので風景には無理があるようだ。それで白黒写真にしてしまった。
半透明人間がいたり不思議な光景になった。
可変NDフィルターでは色むらは見られなかったので、次回はそれを使って日中の長時間露光撮影をしてみる予定。
日本橋北詰交差点


日本橋北詰交差点
2枚とも、D800 + Ai Nikkor 20mm F2.8S, mode M, ISO 100, 60sec, F8, ND-filter(x100000), tripod

自宅と高円寺の藤2014年04月26日 18時39分32秒

2枚は自宅の藤。房が短い。剪定が下手で、今年は枝がむらになってしまった。熊蜂が来ているらしいが、未だ見ていない。
自宅の藤
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 100), 1/320sec, F2.8, 24mm, +1.0EV
自宅の藤
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 100), 1/320sec, F2.8, 70mm, +1.0EV


次の3枚は、自宅の近く、市川市にある高円寺の藤。さすがに丈が長い。
高円寺の藤
D700 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR, mode A, auto(ISO 250), 1/250sec, F5.6, 400mm
高円寺の藤
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 100), 1/200sec, F2.8, 70mm
高円寺の藤
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 100), 1/320sec, F5.6, 24mm

卯の花2014年04月26日 21時47分53秒

庭のなかでも、あまり環境の良くないところに生えている卯の花が今年も咲いた。少し晴れの日が続いただけでカラカラに乾燥してしまうところなのに、よく枯れないものだ。今年は、そこに八つ手も生えてきた。乾燥を防ぐには良いかもしれない。八つ手の葉で影になってしまっても葉の切れ込みの隙間から卯の花が顔を出していた。
八つ手の葉の隙間から卯の花
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 720), 1/80sec, F8, 70mm

昇藤2014年04月27日 19時22分15秒

川のフェンスの外側に置かれた鉢植えの昇藤(のぼりふじ)。
フェンスが邪魔のようで、無いと、中心から左に寄っているのが目立ってしまう。丁度斜線の中ほどに位置している。その斜線は左辺、下辺の中ほどを通っている。
昇藤
D700 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR, mode A, auto(ISO 200), 1/640sec, F5.6, 400mm

白幡神社の狛犬2014年04月27日 19時30分18秒

市川市宮久保にある白幡神社の拝殿近くの狛犬。昭和2年頃に奉納されたもの。夕日の木漏れ日が当たっている。
このほかに、2か所に狛犬が設置されている。
狛犬と言うのか、獅子と言っても良いようだ。


これは左側の、口を結んだ吽形の狛犬。下の方に子供の狛犬が居て、獅子落としとなっている。
吽
D700 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR, mode A, auto(ISO 640), 1/250sec, F5.6, 400mm
吽
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 180), 1/30sec, F8, 32mm, -0.7EV

これは、右側の阿形の狛犬。
阿
D700 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR, mode A, auto(ISO 800), 1/250sec, F5.6, 400mm

卯の花2014年04月27日 19時45分28秒

卯の花は背丈が低いので、身をかがめて撮るのが結構大変。それではと、近くの車止めに腰を下ろすと、体勢も安定し楽であった。
花に木漏れ日が当たっているのだが、白飛びしないよう露出を少しだけ控えめにする。
花を撮る時は、これまで、60mmのマクロレンズを使うことが多かったのだが、近づきすぎて、自分で影を作ってしまう。400mmのレンズだと、十分離れて撮れるが、後ろのボケが少しうるさい感じになってしまう。
左から、木通(あけび)か何かの蔓が伸びているようだ。撮る時は気が付かなかった。
卯の花
D700 + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR, mode A, auto(ISO 200), 1/320sec, F8, 400mm, -0.7EV