counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

飛行猿2012年03月04日 18時24分00秒

3月3日、久しぶりに市川市動植物園に行く。
年間パスポートを購入。
小猿たちをのぞいて猿山は平穏。

岩場をジャンプする猿たちを狙うのだが、思うように撮れない。
カメラとレンズで4kgはあるので長時間構えて待つことはできない。

39mmの組み込み式フィルーを探しているが手に入らない。
偏光フィルターを、組み込み式フィルター枠に付けて装着してみた。
両面テープで固定してしまっているので、回転できるよう思案中。
この写真では、偏光フィルターの効果を確認できないが、悪影響は及ぼしていないようである。

日本猿のジャンプ力がどれほどか調べたが、助走なしで2mは飛べるような記載をみつけた。
垂直方向かどうかまでは書かれていなかったが、水平方向だと思う。
この小猿は、左腕で、何かを大事そうに抱えたままジャンプしている。
少しピントが甘い。
飛ぶ猿

飛ぶ猿

飛ぶ猿
D700 + Ai AF-I Nikkor ED 300mm F2.8D(IF), auto(ISO 400), 1/640sec, F5.6, PL filter

プラネタリウムを観る2012年03月05日 19時59分37秒

プラネタリウムの下半分
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 6400), 1/125sec, F4

下半分にばかり気をとられ・・・

市川市動植物園で1時が近くなると、隣接する少年自然の家のプラネタリウムまで案内してくれるというアナウンスが流れる。
プラネタリウムを最後に見たのは、中学生か高校生の頃で、数十年が経っている。
集まった人も少なく、上映は1時間くらいだというので観ることにした。
市川市民なので150円。市川市以外の人でも310円。
市川市でこの季節に見れる星の解説と、後半は銀河鉄道の夜の上映。
星空のもとで夢を見てきた。

はじめD5000に85mmを付けて撮っていたが、D700に付け替えてみると、差が歴然。厳しい条件では14bitの所為もあるかもしれないがD700の方が綺麗に撮れる。近々発売されるD800はもっとすごいようだ。

いつも可愛いミーアキャット2012年03月05日 20時27分56秒

いつも可愛いミーアキャット
D5000 + Ai AF-I Nikkor ED 300mm F2.8D(IF), auto(ISO 400), 1/500sec, F5.6, PL filter


市川市動植物園の可愛いミーアキャット。

京成電鉄菅野駅2012年03月07日 20時59分52秒

普段は都営新宿線を使っているが、京成電車のときは、1つ手前の駅で降りることがある。
菅野駅の辺りは、外環道路の工事が進められていて、住宅街の様子がずいぶんと変わった。

平成一桁の頃は、三郷から外環に入って東北自動車道をよく使ったもので、これができると便利になると思っていたが、最近は、新4号線を使うことが多くなって、開通が待ち遠しいという気持ちがなくなってしまった。歳相応の速度で車が運転できればよい。

京成電車に乗るときはいつも最後尾。
乗ってきた電車をホームから見送る。
菅野駅の上で外環道路の工事が進む
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), auto(ISO 500), 1/1000sec, F7.1, 28mm

反対側にある出口の階段に着く頃に向うから上り電車がやってくる。
ホームの端にある改札にあがる階段の脇から菅野駅に近づく電車が見える
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), auto(ISO 1400), 1/1000sec, F7.1, 300mm

反対側(左)の出口から出て、踏切を渡る。
何年か経つと景色が変わる菅野駅
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), auto(ISO 560), 1/1000sec, F7.1, 28mm

踏み切りをわたり少し歩くと信号機が鳴り出す。振り向くと上り電車が踏み切りを過ぎていく。
停まる電車が少ない菅野駅
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), auto(ISO 800), 1/1000sec, F7.1, 300mm

お猿さんの冷水浴2012年03月07日 23時01分36秒

お猿さんの冷水浴
D5000 + Ai AF-I Nikkor ED 300mm F2.8D(IF), auto(ISO 900), 1/500sec, F5.6, PL filter


市川市動植物園の猿山。
温泉に浸かる猿はテレビで見たことがあるが、冷水に浸かる猿は初めて見た。