counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

ヨネイビル2013年11月10日 19時03分55秒

銀座2丁目にあるヨネイビルディング。
昭和5年に建てられ、平成11年に東京都選定歴史的建造物に選定されている。
外観は建設当時の状態をよく残しているという。
ヨネイビル
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 220), 1/125sec, F1.4, -1.0EV

Nikon ME-12013年11月11日 23時10分50秒

Nikon ME-1
D800で動画を撮る時、内臓マイクはモノラルなので、ステレオで録音できるマイクを検討していた。
Nikon純正であれば、オートフォーカスの振動が伝わりにくいようになっているので、それにしたが、よく考えたら、マニュアルフォーカスで使いそうなので、機種選択の範囲を範囲を広げても良かったかもしれない。
仕様は、ニコンダイレクトに掲載されている。
Nikon ME-1
D700 + 60mm で撮影。

秋色2013年11月13日 21時18分05秒

常盤山査子。
ピラカンサ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 250), 1/125sec, F4, -0.7EV
ピラカンサ
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 220), 1/125sec, F2, -0.7EV


名前不明。実がトマトに似ている。意外とトマトだったりして。
赤い実
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 400), 1/125sec, F4, -0.7EV

烏瓜(からすうり)。この近くにおびただしい数の実があったが、一つの方が可愛らしい。花は、実からは想像できない姿をしている。
烏瓜
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 125), 1/125sec, F1.4, -0.7EV


常盤山査子にも実が黄色っぽく熟すのもあるようだが、橘擬(たちばなもどき)かもしれない。
常盤山査子
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 400), 1/80sec, F4, -0.7EV

藤袴(ふじばかま)。秋の七草の一つ。
藤袴
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 125), 1/125sec, F1.4, -0.7EV

この時期に朝顔。秋に咲く品種のようだ。野生化している。
朝顔
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 280), 1/125sec, F1.4, -0.7EV

日本橋散歩2013年11月14日 20時11分54秒

日本橋室町辺りがクリスマス色になっていた。


三越新館のクリスマスツリー。
三越のクリスマスツリー
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 400), 1/125sec, F2.8, 24mm, -1.0EV
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 400), 1/60sec, F2.8, 24mm, -1.0EV

日本橋三越。
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 1600), 1/125sec, F2.8, 24mm, -1.0EV

三越本館の壁画。
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 400), 1/50sec, F2.8, 24mm, -1.0EV


壁画
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 1600), 1/100sec, F2.8, 24mm, -1.0EV


三井本館前に停まる光るタクシー。
光るタクシー
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 400), 1/50sec, F2.8, 70mm, -1.0EV


YUITOビル。
YUITO
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 400), 1/50sec, F2.8, 70mm, -1.0EV

銀杏の黄葉2013年11月15日 23時30分26秒

会社の最寄駅から会社までの間には銀杏並木が3本あるが、今年初めて見る黄葉は、まだ、これ1本。
銀杏の黄葉
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 100), 1/200sec, F5, 24mm, +1.3EV

夜の舟遊びみづは2013年11月15日 23時35分39秒

金曜日の夜は、みづはでビールを飲みながら舟遊び。
ほかの乗客4人ははじめ屋形の中にいたが、しばらくしないうちにデッキにでてきてナイトクルーズを楽しむことになった。


日本橋船着き場。
みづは
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 3200), 1/40sec, F4, 70mm, -1.0EV

みづは
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 6400), 1/80sec, F4, 24mm, -1.0EV

中にはトイレもある。
みづは
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 5600), 1/125sec, F4, 70mm, -1.0EV

みづは
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 6400), 1/20sec, F4, 24mm, -1.0EV

みづは
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 5600), 1/125sec, F4, 24mm, -1.0EV


1時間のナイトクルーズを終え日本橋船着き場に戻ったみづは。
みづは
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 4500), 1/125sec, F2.8, 70mm, -1.0EV


今年の7月に隅田川で目撃したみづは。9月に営業運行の許可がおりたようだ。
7月に目撃したみづは
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 2000), 1/250sec, F5.6, 200mm

三越の壁画とショウウインドウ2013年11月17日 16時27分42秒

金曜日の撮影。
みづはの出航まで時間があるので日本橋の辺りを散歩。
散歩するとどうしても色々なものを見てしまう。
見てしまうと撮ってしまう。
出航まで時間がなく慌ただしくするのも面白いし、時間が空いて、限られた時間で目いっぱいのことができると得をしたような気もする。

三越のショウウインドウと壁画(上から貼り付けたようだ)
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 1600), 1/100sec, F5.6, 24mm, -1.0EV
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 500), 1/125sec, F5.6, 24mm, -1.0EV
三越
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 1600), 1/100sec, F5.6, 24mm, -1.0EV

銀座五丁目2013年11月18日 20時01分16秒

銀座ファイブで写真の個展があるというはがきが届いて、会社帰りに寄ってきた。銀座通りと違って華やかさがないが、滅多にしか来ないので記念写真を撮った。

数寄屋橋公園。
太陽の塔に似ているとおもったら、やはり、岡本太郎作の「若い時計台」であった。
銀座五丁目数寄屋橋公園
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 1600), 1/125sec, F2.8, 24mm, -1.3EV



銀座ファイブ。銀座五丁目にあるからだと思う。
銀座ファイブ
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 560), 1/125sec, F2.8, 24mm, -2.0EV

有楽町マリオンとその窓に映る向かいのビルたち。
有楽町マリオン
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 1100), 1/125sec, F2.8, 24mm, -2.0EV


地下鉄の出入り口C1。
地下鉄C1出入り口
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, auto(ISO 320), 1/125sec, F2.8, 24mm, -2.0EV

Nikon EH-5b と HP-5B2013年11月19日 21時10分14秒

EH-5bは、ACアダプター。抜き取ったバッテリーの下にあるのがそれ。
バッテリーの代わりに差し込んであるのがパワーコネクターのEP-5B。
写真なら3000枚か4000枚くらい平気で撮れるのに、先日、追悼会と言うライブのリハーサル風景を動画で録っていたらバッテリーの減りが早く、予備のバッテリーはあるものの、これからも使う機会が多いだろうと思い購入した。
デジタル一眼レフカメラを買う前、コンパクトデジタルカメラを使っていたころは、ACアダプターも必ず勝っていたが、一眼レフにしてからは、バッテリーの性能が良かったので、今まで買っていなかった。
Nikon EH-5b EP-5B
D700 + 60mm で撮影。

Gitzo G12762013年11月20日 21時08分45秒

Gitzo G1276。ジッツオと読む。フランス製である。今のカタログには載っていないので、少し前のモデル。
中古が激安だったが、プレートに傷があるかららしい。雲台としては全く問題ない。そもそも、Gitzoは、丈夫で一生ものと思っているくらいだ。
Gitzoの三脚は、1本しか持っていないのに、雲台が4つになってしまった。
オフセンターボール雲台といい、中心からずれた位置に回転軸となるボールがある。
雲台がどの向きにも変えられる。
写真の向こうに写っているのは30数年前に買ったオフセンターボール雲台。今でも現役で使っているがカメラのセットに手古摺っている。
G1276はクイックリリースプレートなので、プレートがカメラの数あれば、素早く交換できる。ケンコーKDSマウント用に買ったプレートがGitzoので、幅が一緒で使える。GITZO G1372のプレートは規格が異なり使えない。
プレートのコルクが真っ黒になっていたので目の細かいサンドペーパー綺麗にした。
Gitzo G1276
D700 + 60mm + SUNPAK auto30DXをバウンズ で撮影。