counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

みづはで舟遊び2014年09月17日 22時53分59秒

3か月に1回の歯のクリーニングのあとは、足が自然と日本橋に向かい、舟を見かけると乗船券を手にしている。約60分のクルージング。

日本橋船着き場。
みづは

みづは

亀島川のたぶん高橋。舳のクリート(係留ロープを引っ掛ける金具)にピントを合わせると明かりが綺麗に見えた。
高橋

中央大橋。
中央大橋

勝鬨橋。こち亀で構造、跳ね上がる仕掛け、今でも動かすことができることを知った。
勝鬨橋

勝鬨橋

朝潮運河。
朝潮運河

永代橋。
永代橋

日本橋船着き場に到着したみづは。
みづは

みづは

みづは

日本橋船着き場

みづは

みづは

D700 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

日本橋舟遊び2013年03月23日 20時05分13秒

金曜日の夜、日本橋を通りかかると、船着き場にボートがとまっていて、間もなく出航するという。
何時に戻るか尋ねると同時に切符を買い乗り込む。
最後尾の席が空いていて腰をすえる。
ボートはすぐに船着き場を離れないとクルーズの始まり。
船着き場から一度日本橋をくぐり向きを変える。
丁度、引き潮で、日本橋川の水位も低い。
いつもと違う夜景が楽しめる。
金曜日の夜は、冷えてきて、女性客はみな、毛布を借りて蓑虫のような格好になっていた。

日本橋川。
日本橋川
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 6400), 1/125sec F5.6, 200mm, -1.7EV

箱崎の辺りで、ボートは日本橋水門をくぐり、亀島川に入る。亀島川を下るのは初めてだ。
この2枚の写真は、霊岸橋を過ぎたあたりだったか。
亀島川
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 4500), 1/250sec F5.6, 70mm, -1.7EV
亀島川
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 4000), 1/250sec F5.6, 70mm, -1.7EV

高橋と向こうが南高橋。
亀島川
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 6400), 1/80sec F5.6, 200mm, -1.7EV

亀島川水門を抜けると急に広い空間に飛び出す。
東京ディズニーランドのスターツアーズで、宇宙船が宇宙空間に飛び出した時のような感じだ。
対岸の佃公園の桜が高層ビル群の足元であらしく照らし出されている。
隅田川佃公園
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 6400), 1/20sec F5.6, 70mm, -1.7EV

中央大橋の辺りから永代橋を見るとちょうどほんのりと葡萄色のスカイツリーが重なる。
船の上で写真を撮るのは、結構難しい。
揺れてカメラを構える姿勢が安定しないだけでなく、向きがどんどん変わっていく。
中央大橋の辺りから永代橋
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 6400), 1/250sec F2.8, 200mm, -1.7EV

大横川。
ボートは石島橋をくぐってから、Uターン。もう一つ橋をくぐったかどうかよく覚えていない。
これは、隅田川に向かう途中。正面に大和証券グループのビルが。
左右の桜はほんのりと街灯に照らされいる。
大横川
D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF), auto(ISO 5600), 1/250sec F2.8, 70mm, -2.0EV

日本橋夜景2013年03月04日 21時39分30秒

まずは、日本橋から永代橋近くまで。

川があっても橋で街はつながるが、首都高は景色を分断したままでいる。せめて、夜の間は、明かりを反射させ、なんとか景色をつなごうとしてる。
お江戸日本橋
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 360), 1/250sec, F1.4, -1.0EV

日本橋の上から中央通京橋方面。
中央通り
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 1100), 1/250sec, F2.8, -1.0EV


COREDO日本橋、
COREDO日本橋
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 1600), 1/250sec, F2.8, -1.0EV


茅場町
茅場町
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 1600), 1/200sec, F2.8, -1.0EV


亀島川
亀島川
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 1600), 1/50sec, F2.8, -1.0EV


永代橋近くの公衆電話。
懐かしい公衆電話
D800 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 1600), 1/100sec, F2.8, -1.0EV

光る川2012年11月30日 22時02分49秒

日本橋本町から、日証館経由で永代橋に出て、隅田川テラスを北上し新大橋まで散歩。
今日もマニュアルフォーカスの単焦点の望遠レンズを付けて・・・付けっぱなしになっているだけのこと。


亀島川。日本橋川との分岐点。
亀島川
D700 + Ai Nikkor 180mm F2.8, auto(ISO 6400), 1/100sec, F4, -1.0EV


永代橋の青い光と屋形船の赤い光。
隅田川永代橋
D700 + Ai Nikkor 180mm F2.8, auto(ISO 6400), 1/250sec, F4, -2.0EV


Space Shipのように赤い光に乗って水上を滑って行くように見える屋形船。
隅田川
D700 + Ai Nikkor 180mm F2.8, auto(ISO 6400), 1/250sec, F4, -2.0EV


手前から隅田川大橋、永代橋、中央大橋。
隅田川大橋
D700 + Ai Nikkor 180mm F2.8, auto(ISO 6400), 1/125sec, F4, -2.0EV


控えめのライトアップの清洲橋。撮るのがちょっと難しい。
清洲橋
D700 + Ai Nikkor 180mm F2.8, auto(ISO 2000), 1/250sec, F4, -2.0EV


新大橋。赤いのは広告塔の明かり。
新大橋
D700 + Ai Nikkor 180mm F2.8, auto(ISO 6400), 1/250sec, F4, -2.0EV