counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

夜のスーパーでりくの餌を買う2012年02月01日 23時00分37秒

夜のスーパーでりくの餌を買う
D700 + Ai Nikkor 20mm F3.5, auto(ISO 2500), 1/50sec, F3.5, -1.0EV


床屋さんの帰り遠回りをしてりくのえさを買ってくる。
我が家のやんちゃ猫りくは、缶詰のキャットフードをあげても食べない。
小さい頃はよく食べたのだが、いつの頃からか口をつけなくなった。
もっぱら固形のものなのだが、好みのブランドがあるようで、値段の安いものにしたら、やはり食べず、いつものが置いてなくて。ちょっと高いのにしたら少し食べるようになったが減りが少ない。
以前は食べ過ぎていて、太り気味だったので丁度よい。
気のせいか以前よりすばやく家の中を走り回るようになった。
多分、気のせいだ。

猫塔のりく2012年02月02日 22時47分53秒

猫は高いところが好き?
暖かいところが好き。
天井近くは暖気が溜まっているに違いない。
撮りながら猫じゃらしを見せると目つきが急変。
ストロボは天井に向けているがちょっと眩しいか。
やんちゃ猫りく
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO 200, 1/250sec, F6, 135mm, Sunpak auto 30DX + TR-PAK II  
やんちゃ猫りく
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO 200, 1/250sec, F5.6, 50mm, Sunpak auto 30DX + TR-PAK II  
やんちゃ猫りく
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO 200, 1/250sec, F5.6, 100mm, Sunpak auto 30DX + TR-PAK II  
やんちゃ猫りく
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO 200, 1/250sec, F6.3, 300mm, Sunpak auto 30DX + TR-PAK II  

夕飯はPork hamburg & Bar Kanda Barで2012年02月04日 13時54分23秒

神田バルでベーコンとハンバーグの夕飯。
先週、知り合いのKさんへの伝言を頼まれたが、そのベーコンが気になる。
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2012/01/27/6309006

ベーコンで思い出したのが、ピッグマニアというボードゲームのMakin' Baconという決まり手。
いずれかのブタが後左足で立っているもので、、そのラウンドに獲得した点はすべて失い、次のプレーヤーに順番が回ってしまう。
http://hot-cat.asablo.jp/blog/cat/pigmania/

なぜかレンズは50mmF1.4。夜だからといって明るいレンズである必要はないのだが・・・
後のボケが7角形で面白いが。

調理前のベーコンを見せてくれた。正直、ベーコンを塊で見たことはない。
桜チップで燻煙したベーコン
D700 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1400), 1/60sec, F5.6

薄切りになってでてくることを想像していたが角切りである。
ぶ厚く切ったベーコンにジャガイモがよく合う。
ベーコンとジャガイモ
D700 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 560), 1/60sec, F5.6

神田バルのカウンター席は左奥が一番2012年02月05日 00時11分12秒

神田バルのカウンター席は左奥が一番

D700 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 400), 1/60sec, F2.8

ぶたさんがあちこちにいる。

秋葉原から両国まで散歩2012年02月05日 21時52分23秒

秋葉原の大手カメラ屋にカメラのレンズの工具を買いに行く。
帰りは、天気が良いので、秋葉原から神田川沿いに隅田川にでて両国橋を渡り、回向院まで散歩。

和泉橋辺り。
和泉橋付近
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/800sec, F2.8

美倉橋は写真を飛ばして、左衛門橋。
左衛門橋
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/640sec, F4

浅草橋辺り。
浅草橋近く
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/1000sec, F4

柳橋から浅草橋。
柳橋から
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/1000sec, F4

両国橋。
両国橋
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/1250sec, F4

レンズを分解してゴミをとる2012年02月05日 23時29分04秒

1977年3月に発売されたAi Nikkor 135mm F2.8。
ジャンク品で購入。保証がない分、安い。
このジャンク品は、あちこち擦り傷もあるので、結構使われていたようだ。レンズの中に大きなゴミもある。
レンズ前面は、汚れがひどいので、レンズ用の洗剤である程度汚れを落としてから有機溶媒のクリーナーで時間をかけてきれいにする。レンズ表面は綺麗にできたが、中のゴミは、レンズを分解しないとできない。
きれいになったAi Nikkor 135mm F2.8のジャンク品
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, ISO 200, 1/250sec, F8, speedlight(Sunpak auto 30DX) 

そこで、レンズを分解する工具を購入。小さいドライバは、手持ちのを使う。
ニコンのレンズは、無駄のない造りになっていて、簡単に分解できると聞いていたが、構造を知らないと見当がつかない。
Webで検索しても記事が見つからず、試行錯誤し何とか分解。
要領がわかれば簡単。
結局、下の小さい工具は使わないで済んだ。
カメラオープナー
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, ISO 100, 1/250sec, F8, speedlight(Sunpak auto 30DX) 

兄弟のレンズを並べてみた。
手前のAi Nikkor 135mm F3.5は、同じ年の6月発売。これはきれいな中古品で購入。
2/3絞り暗く、手前のF3.5は設計に無理がない。実写でどれだけ差があるものか・・・
135mmの兄弟が並ぶ
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, ISO 100, 1/250sec, F8, speedlight(Sunpak auto 30DX) 

旧岡田菊次郎商会2012年02月06日 20時20分44秒

両国橋の東側にある、旧岡田菊次郎商会。今も岡田商事株式会社で現役の建物。
何回かこの近くを通っているが初めて目にとまった。
旧岡田菊次郎商会
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/250sec, F4
旧岡田菊次郎商会
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/800sec, F4
旧岡田菊次郎商会
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/500sec, F4

両国国技館2012年02月07日 23時33分14秒

両国国技館
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/2500sec, F4


両国国技にへは、数年前、5000人の第九を聴きに来たことがあるだけ。相撲を見るのはもっぱらテレビで。

回向院2012年02月08日 00時08分40秒

回向院
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/320sec, F4


回向院では犬や猫も供養されている。

江戸時代、明治時代の地図では、両国橋が今のところより少し南にあるようだ。両国橋は明暦の大火の後につくられ、周囲に延焼をとめるための空き地もつくるなど、防災上の役割も大きかった。交通が便利になれば町も栄える。

明暦の大火では逃げ場を失い多くの犠牲者がでた。その犠牲者を供養するために回向院ができた。回向には、死者の成仏を願って仏事供養をするという意味がある。

自転車のある風景2012年02月08日 23時17分54秒

美倉橋と浅草橋の間の神田川沿い。
自転車があると景色も変わる。
そういえば、過去の写真にも自転車が写っているものがいくつかある。
自転車のある風景1
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 280), 1/125sec, F2.8
自転車のある風景2
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/1600sec, F2.8
自転車のある風景3
D700 + SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM, auto(ISO 200), 1/125sec, F4