counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

香箱を組むりく2011年08月10日 13時27分02秒

香箱を組むりく
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO 200, 1/200sec, F8, 85mm, SUNPAK Power Zoom 4000AF


クリップオンのストロボは、SUNPAK B3000Sをよく使っていたが酷使しているのでいつお釈迦になるかわからない。単Ⅱ型電池を6本使うTR-PAKⅡを使える中古を探していたがようやく見つかった。SUNPAK Power Zoom 4000AFで、少し昔のものだがマニュアル調光では問題ない。試しに使ってみた写真がこれ。りくちゃん、眩しくてごめん。

最上段のりく2011年08月10日 13時39分16秒

最上段のりく
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 6400), 1/200sec, F5.6


キャットタワーを一気に駆け登る。最上段に乗るときは、体をひねりながら押し上げるように時間をかける。

最上段で昼寝するりく2011年08月10日 13時49分41秒

最上段で昼寝するりく
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 5600), 1/250sec, F5.6


りくが大きくなったようだ。来月で2歳になる。
先日、体重計を出したら警戒しだし、抱き上げると暴れまわり、なんとか測ったら5.6kg。両腕には蚯蚓腫れ、右手親指の付け根は出血の傷。

キャットタワーの支柱を麻テープから麻ロープに替えてから見た目も、登る様子も良い。麻ロープは直径1cmのを200段ちょっと、100mぐらい使っている。

最上段から見下ろすりく2011年08月10日 13時56分56秒

最上段から見下ろすりく
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 6400), 1/160sec, F11


昼寝の邪魔をしてしまったようだ。

最上段から見下ろすりく その22011年08月10日 14時00分46秒

最上段から見下ろすりく
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 6400), 1/160sec, F11


最上段のステップとカーテンの隙間から人を見下ろされる。

ゴーヤの収穫が始まる2011年08月10日 14時03分43秒

ゴーヤの収穫が始まる
D700 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 1400), 1/250sec, F11


暑さ対策で緑のカーテンを3面設置。2面に白ゴーヤ、1面に風船葛。風船葛の面にはゴーヤが侵入を始めた。

あちこちにゴーヤの実が付き始め、先日食卓に上がった。