Nikon ML-1とMC-25 ― 2011年04月12日 21時06分52秒
写真左から、ML-1 TRANSMITTER、ML-1 RECEIVER、手前が、2ピンを10ピンに変換するMC-25。
障害物がなければ60mまで離れても使用できる。部屋の中で反対向きに操作したが壁に反射してちゃんと作動した。TRANSMITTERの赤いボタンを押すとストロボ(キセノン管だと思う)が発光し、フィルターが赤外線だけをとおして信号を送るようだ。TRANSMITTERには単三電池4本、RECEIVERには9Vの006P電池1本を使用。
買った当時は、NIKON FM に MD-12(モータードライブと言ってフィルムを巻き上げる装置。デジカメには縁がない)を付け、MD-12にML-1を接続し遠隔操作でシャッターを切るのに使っていた。
30年くらい前に買ったものだが、保存状態がよく、MC-25でコードを変換するとD700に使えることがわかった。
実際に付けて操作してみると、正常に作動した。流石ニコンである。
ただ、何を撮るのに使うか悲しいことに予定がない。思いつかない。
コメント
_ 園田 ― 2015年04月03日 11時19分41秒
_ 熱いねこ ― 2015年04月03日 19時08分47秒
6ピンはわかりません。ターミナルの形状は次のサイトに説明がありました。http://d.hatena.ne.jp/annion/20121019/p1
ニコンには、アクセサリーを接続する規格が四角の8ピンと丸い10ピンの2種類あって、たとえば、GPSユニットGP-1Aには、その2種類のケーブルが付属しています。MC-25は昔の2ピンを10ピンに変換するので、8ピンのカメラには接続できません。ニコンでは8ピン→10ピンの変換ケーブルを販売していませんので、自作するか、海外から購入するしかありません。http://blog.photopierre.com/2014/11/06-2021/ には、それを購入した記事があります。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hot-cat.asablo.jp/blog/2011/04/12/5801918/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。