counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

2倍の接写2012年01月31日 23時38分32秒

AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G EDでは、単体で等倍まで接写できるが、PK-13を付けても絞りが連動しない。
Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8Sだと、PK-13を付けても等倍まで・・・
そういえば、テレコンバーターを付けると、レンズの焦点距離が倍になって撮影最短距離はかわらないということを思い出した。
AF-S Teleconverter TC-20EIIはマウントの形状が微妙でPK-13を付けられない。
Teleconverter TC-201 X2というとPK-13を付けられる。
それで、どんな感じに写るか試してみた。
被写体は、コンガのネクタイピン。

動かないものはピントを合わせやすいが、野外で植物や昆虫を撮るとなると動くので勝手が違う。

手持ちの機材で2倍までは撮れることを確認。

55mm単体。1/2倍に写る大きさまで近づける。
1/2倍
D700 + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S, 1/200sec, F11, speedlight(Sunpak auto 30DX) 
55mmにPK-13を付け、等倍で撮影。
等倍
D700 + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S + PK-13, ISO 200, 1/200sec, F8, speedlight(Sunpak auto 30DX) 

さらに2倍のテレコンバーターをつけて2倍の大きさで撮影。
2倍の接写
D700 + Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S + Teleconverter TC-201 X2 + PK-13, ISO 200, 1/200sec, F4, speedlight(Sunpak auto 30DX) 

Luna Rossa2011年12月10日 23時44分23秒

Luna Rossa
D700 + Teleconverter TC-201 X2 + AF-S Teleconverter TC-20EII + Ai AF-I Nikkor ED 300mm F2.8D(IF), ISO 12800, 1/15sec, F11, 1200mm


今夜は皆既月食。23時15分の赤い月。


ほとんど真上に近いので腰に来る。
ISO12800にして1200mmで開放にしてもテレコンバーターを2個つけているのでF11。それで1/15秒はきつい。増感しているのでノイズもある。
・・・テレコンバーターは1個の方がよかったようだ。

更待月2011年11月16日 00時07分29秒

更待月
D700 + Teleconverter TC-201 X2 + AF-S Teleconverter TC-20EII + 2x TELEPLUS MC7 + Ai AF-I Nikkor ED 300mm F2.8D(IF), ISO 1600, 1/125sec, F44, 2400mm


更待月。

久しぶりに月を撮る。
2400mmともなるとレンズが大分揺れる。
レンズの絞りを5.6にしたが実質44という暗さ。
カメラの液晶モニタに拡大してピントを合わせる。
夜はだいぶ冷える。

Nikon Teleconverter TC-201 2X2011年10月19日 21時09分09秒

Nikon Teleconverter TC-201 2X
既に生産が終了している2倍のテレコンバーター。
Aiレンズというオートフォーカスにならない時代のもので、焦点距離が200mm以下のレンズ用。因みに300mm以上用にはTC-301というのがある。
TC-20EIIは、レンズ装着側にレンズが飛び出ていて使用できるレンズが限られてしまうが、TC-201はほとんどのレンズがつかえるようである。
マウントがしっかりできていてガタがない。
昨日、月を撮るのに使ったが、期待ほどではなかったが、200mm以下用なので仕方ない。


TC-20EII
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2010/12/12/5576626

宵月2011年10月18日 23時56分33秒

宵月
D700 + Teleconverter TC-201 X2 + AF-S Teleconverter TC-20EII + Ai AF-I Nikkor ED 300mm F2.8D(IF), ISO 800, 1/125sec, F22, 1200mm


東京で月の出が21時14分なので撮りやすい時刻が遅くなってきた。

月の大きさが少しちいさくなるが、テレコンバーターを2つともニコン製にしてみた。