ニッコールタンブラー24-70。ニコンダイレクトで購入。
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDモデルのほかにAF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G EDモデルもある。
レンズの箱と同じような金色の箱に入っていて、ソフトケース、ニコンのカメラアクセサリーと同じような書式のマニュアルが付いている。宅配便の伝票には、「デジタルカメラ機器 取り扱い注意!!」とまで印字されている。
以前、このようなタンブラーがあるという記事を読んだことがあって、そっくりにできているとのことであったが、実際に手に取ってみると、レンズキャップや裏ブタも含め、本物のレンズと並べてみても間違えるほど忠実に細部まで精巧にできている。ズームリングやピントリングは回らないが、ズームレンズは、レンズ全長が一番短くなる50mmに合わせてある。
写真はいずれも左側がタンブラー。
キャップは、本物のレンズとは構造が異なり、普通ののタンブラーと同様に、ねじ込みのキャップになっている、裏キャップは固定されていて外れない。==>裏キャップが外せることを発見。ただし、本物と違ってねじ込み式で、本物のレンズとは逆に回さないと外せない。
試しに、本物のレンズフードを付けてみたら、ロックはかからないが、外れない程度に回転して固定できた。
D700 + 60mm で撮影
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。