清洲橋通り:東日本橋辺り ― 2011年11月01日 20時57分10秒
あの優雅な清洲橋に通じる通り。
土曜日の所為か車が少ない。
サイクルショップ試乗車 ― 2011年11月01日 21時16分16秒
きよすとはまかぜ ― 2011年11月01日 22時28分22秒
2009年5月の撮影。手前がきよすのようだ。
はまかぜが行く。
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/05/28/4328078
佃大橋 ― 2011年11月03日 01時26分53秒
隅田川を眺めるベンチ ― 2011年11月03日 01時29分33秒
なんだ今日も留守番かと見つめるりく ― 2011年11月03日 23時06分58秒
SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM ― 2011年11月04日 00時00分19秒

それから30数年経ちデジタル一眼レフカメラを初めて買った頃は、ズームレンズが主流の時代になっていた。
そんななか、オートフォーカスの単焦点レンズも、60mm、300mmに続いて3本目。
D5000 + Micro 60mm F2.8 で撮影。
花ファンタジアのコスモス ― 2011年11月04日 00時32分53秒
花ファンタジア ― 2011年11月04日 20時32分33秒
宇都宮市のいとこの家に行く ― 2011年11月05日 11時30分18秒
ダルドベール・・・厚いガラスを割って作る。割るので貝殻のような紋様ができる。
因みに・・・
隅田川の厩橋に行くと、馬の絵柄のダルドベールを見ることができる。
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/05/25/4323451
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/05/25/4323488
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/05/25/4323499
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/05/25/4323509
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/07/16/4436840
浅尾佛雲堂のダルドベールのランプ
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2009/10/29/4661111
武蔵野赤十字病院のダルドベール
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2010/10/23/5433913
とても大きなランプシェード。
玄関ホールの蜻蛉。
最近のコメント