残り柚子 ― 2014年01月18日 20時22分49秒
Ai Zoom Nikkor 80-200mm F4Sは、1981年の発売で定価も105000円と少し高いが、こちらに関してはWEBで探すと記事がたくさん見つかる。ところが、100-300mmの記事は少ない。
当時はフィルムの感度が高くてISO400だったから、開放絞りが5.6では、使うユーザーが少なかったと思われる。どんなレンズかは、自分で撮ってみて確かめるしかない。
去年は、柚子がたくさん実ったものの、高い所や奥の方の実は、鋭い棘に邪魔されて採れないまま残ってしまう。丁度、日が当たっていたので撮ってみた。
手持ちだとどうしても揺れてしまいピントを合わせにくい。
驚くような解像度ではないが、条件によってはビシッと決まるかもしれない。動く被写体をズームしながら撮るにはかなりの技術が要る。
とは言っても、マニュアルフォーカスを楽しむ分には面白いレンズだと思う。
最近のコメント