Ai Nikkor 20mm F2.8S ― 2012年12月30日 16時19分04秒
1984年に発売され、今も販売されているレンズ。
中古で、レンズ内にはほとんどごみもなく、外観に小さな傷があるだけで安く売っていた。
広角レンズの中古は少なく、すぐに売れてしまう。
熱いねこが持っているニコンF2は、絞りリングを往復させ、露出計が内蔵されたファインダーからぶら下がっているピンに爪をひっかけ開放絞り値をセットする仕組みになっている。
F2の後に買った、ニコンFEには、この爪でなく、絞りリングの突起で絞りの値を連動する仕組みになっていている。


直径30cmのレフ板、三脚使用
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hot-cat.asablo.jp/blog/2012/12/30/6675059/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。