ウィキペディアによると、鵯(ヒヨドリ)が山から下りてきて鳴く頃に花が咲くので鵯花と呼ばれるようになったと書いてある。なかなか洒落た命名である。
花の形から、キク科の植物だとは思えなかったので、名前を調べるのに時間がかかってしまった。
撮影地:栃木県那須町。
D5000 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 320), 1/250sec, F11
D5000 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 220), 1/250sec, F11
D5000 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, auto(ISO 2000), 1/250sec, F11
最近のコメント