庭に散水システム設置 ― 2011年07月17日 21時46分11秒

楽天でセットを購入。
主婦でも設置できる易しさだという。確かに。
タイマー付き電磁弁を蛇口に取り付けメインのホースに付属のパンチで穴をあけ、先に散水器の付いた細いホースを差し込むだけ。
通路のところはホースを地中に埋めた。
タイマーは曜日指定、散水時間と1日4回の開始時刻の設定が可能。
夕方6時と6時半に5分間で設定してみた。
つい水遣りを忘れてしまう紫陽花にも散水器を設置した。
庭を横切る近所の猫には不評をかうかもしれない。
無防備なりく ― 2011年07月17日 22時02分14秒
7月16日 月齢14.8 ― 2011年07月17日 22時12分26秒
少し時間が経つと、流れる雲がふえたようだ。月が見え隠れしている。
最近のコメント