市川市動植物園:スマトラオラウータンのリリー ― 2011年05月29日 13時37分14秒
オラウータンの日本名は、猩猩(ショウジョウ)。もののけ姫に猩猩が登場していた。
リリーは2010年7月生まれなので10か月。リリーを遊ばせているようにも見えるが、樹上での生活の訓練をしているのではないか。
市川市動植物園:スマトラオラウータンの可愛いリリー ― 2011年05月29日 14時01分57秒
床屋さんの猫 ― 2011年05月29日 19時27分34秒
江戸東京大地図購入 ― 2011年05月29日 20時49分53秒
江戸東京大地図:地図でみる江戸東京の古今(平凡社1993年)B4変形版(36cm)、定価11,650円を駅前の古本屋で購入。東京のを中心に江戸、明治、平成の地図と平成の航空写真で対比。
おもしろいウオーキングコースが見つかると良い。
写真がでかい。・・・小さくしてみた。 本の紹介記事ではもっと小さいのが普通。 B4の本なので、A4のスキャナで上下2分割で正確に垂直を出してスキャンし、Photoshopのパノラマ写真でくっつける。 正確に垂直は、意外と目を使う。家にあるスキャナの縁が曲がっていて当てにならないという理由もある。結構微妙な傾きも検出できる。
最近のコメント