counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

タイムラプス2020年11月25日 19時04分33秒

https://youtu.be/sulrdvkHN5I/
2020年11月17日16時から18日6時半 中頃カメラのエラーで10分ブランクが。 Nikon D850、AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED BGM:alaki paca さん作曲「はんなりゆったり」
https://youtu.be/27ccxhsrWF0/
2020年11月18日15:40~18:40 中程で下の方に沈みゆくのは月 Nikon D850、AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED BGM:三浦望さん作曲 All The Sights You Have Seen

浅草2020年07月27日 00時11分29秒

浅草木馬亭に出かけた。
つくばエクスプレスの浅草駅から近い。
ついでに、最近買ったSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMがどんなレンズで、どのように写るか確かめてみた。
このレンズは丁度10年前に発売され、今では定価の三分の一で買えてしまう。何か訳でもあるのか気になる。
ニコン純正とズームリングの回転が逆だが開放絞りがF2.8であるところ、手振れ補正が付いているとこえろがありがたい。像面歪曲があると言われているが、それを知ったうえであれば問題ない、というのが結論。







D500 + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

1995年に描いたポスター2020年07月23日 21時58分54秒

1995年勤め先のビール祭りのために描いたポスター。9枚あったがお気に入りの1枚が盗難にあった。
大きさは380mm×540mmでポスターカラーとフエルトペンを使っている。キャッチコピーは指定。
















東菅野から北国分2020年01月31日 20時11分04秒

バスと電車を乗り継いで50分かかる三角形の2辺の残りの1辺を歩くと1時間かかる。外環道が通ってからは、わかりやすかった道が分断され、曲げられ迷うところだった。






NIKON D850 + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

葛飾八幡2020年01月23日 19時12分54秒

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM は、現行製品のひとつ前のモデルで、発売当時は50mmにもかかわらず、フィルター径が77mmで、その大きさが話題になったレンズである。
写真は、いずれも絞り開放で撮影している。






NIKON D850 + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

2500円のレンズで撮る2020年01月10日 23時33分05秒

HOLGA HL-N 60mm f/8はプラスチック製のおもちゃレンズと呼べるもので、これは新品を2500円で購入した。

ファインダーを覗いても像が暗く、ピント合わせが非常にしにくい。映る範囲も大雑把にしかわからない。

糸巻型の歪曲収差が強く、周辺の画質が良くない。レンズに太陽光が当たるとものすごいフレアが生じる。

液晶モニタで像を拡大し、しっかりピントを合わせればそこそこの写真は撮れる。1枚の写真を撮るのに手間がかかるので、それはそれで、私にとっては撮ることを楽しませてくれるレンズだ。

ピントリングの距離目盛は絵が描かれているが当てにはならない。絞りはない。

D850に付けると立派に見えてくる。

以下、日本橋蛎殻町の辺りの光景。
銀杏八幡宮

道端

パン工房 ピッコロ


茶ノ木神社

水天宮

どこかのお宅


路地の床屋ととんかつ屋

D850 + HOLGA HL-N 60mm f/8

SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM2019年11月26日 23時45分09秒

SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSMSは、ピントが合ったところからボケに移るところの味が好きで8年くらい使っている。
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMは、
それと同じころに発売されて、当時魅力的だったレンズの1本であった。
一時期50mmF1.8のレンズを持っていたが、売却後、単焦点の50mmはマニュアルフォーカスのレンズしかなかった。
実際にこのレンズで撮ってみると不思議なピントの合い方、ボケがあり、まだ、馴染めていない。






D850 + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

Ai AF NIKKOR 20mm f/2.8D2019年11月26日 23時24分03秒

20mmの単焦点レンズが3本になった。
1979年頃にNikon F2用に買ったAi Nikkor 20mm F3.5
2012年12月にNikon D700用に買ったAi Nikkor 20mm F2.8S
2019年11月にNikon D850用に買ったAi AF NIKKOR 20mm f/2.8D
である。
これらは絞り開放近くでは周辺光量がだいぶ落ち、歪曲収差も小さくない。F2.8Sをよく使っていたが、オートフォーカスも欲しくなり、小さく軽量なのであえてAi AFにした。超広角なので、フォーカス調整の移動量が少なく、合焦までの時間はそれほど気になる遅さではない。
レンズフードは、非常に浅く、遮光よりもレンズ保護のため付けることにしている。

Ai Nikkor 20mm F2.8SとAi AF NIKKOR 20mm f/2.8D


実際に撮った写真。
Nikon D850 + Ai AF NIKKOR 20mm f/2.8D

ステンドグラスのパネル2019年11月17日 22時56分06秒

LEDの棒状のライトが上下2か所にある。
写真に撮ると目で見たような発色、明暗が得られず、現像にかなり苦労した。



大町公園2019年11月17日 22時38分48秒

市川市の大町公園では紅葉が少し始まった。
もみじ山鑑賞会は11月23日から。

しばらく使っていなかった300mmのレンズで撮影。
手ブレ補正なしのレンズである。
この日は絞り開放でしか撮らないと決めていた。