counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

10月24日のギャラリーシュテルン2010年11月02日 22時42分21秒

江戸川ウインドオーケストラのコンサートの帰りに、新小岩から京成バスに乗り、かつしかシンフォニーヒルズ前で降りシュテルンに行く。この路線のバスに乗るのは初めて。
この日は、シュテルンの猫がいない。ララは出かけて帰ってこないという。
紫陽花の花が残るシュテルン

D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO1600, 1/80sec, F4.5, 24mm

器主体のコーナーであったような気もしたのだが
ISO1600, 1/100sec, F5.6, 24mm
猫のミルクピッチャーだったか
ISO6400, 1/125sec, F5.6, 120mm
これは猫のポットか
ISO6400, 1/125sec, F5.6, 120mm
猫のカップ・・・でなく湯呑みのようである
ISO6400, 1/60sec, F5.6, 120mm

Riekoさんの体操をする可愛い猫たち2010年11月02日 23時00分40秒

Riekoさんの体操・・・準備運動をする猫たち。Riekoさんの作品はいつも可愛くて優しい感じがする。
なんと猫たちが体操をしている

D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO1600, 1/30sec, F5.6, 120mm

見ているだけでも楽しい猫たちの体操である
ISO6400, 1/100sec, F5.6, 120mm
このようなRiekoさんの作品を見るのは初めて
ISO6400, 1/160sec, F6.3, 120mm
何を持っているのかな
ISO6400, 1/100sec, F5.6, 120mm
猫の目線で見るともっと楽しいね
ISO6400, 1/160sec, F6.3, 120mm

猫2匹2010年11月03日 20時03分27秒

10月24日、新小岩駅から荒川沿いに出て江戸川総合区民センターに向かう。その途中2匹の猫を見かける。
遠ざかる猫の後姿
D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO200, 1/125sec, F5.6, 120mm
門をくぐって出ようとする猫
1/60sec, F5.6, 120mm

小松川小橋が見えてくる2010年11月03日 20時12分18秒

小松川小橋が見えてくる
D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO200, 1/200sec, F7.1, 24mm

小松川小橋が見えてきたが、それでは行き過ぎであったことに、もう少しあとで気が付く。が、コンサートの開演には間に合う。

小松川境川親水公園沿いに進む2010年11月03日 20時24分58秒

小松川小橋の近くから小松川境川親水公園に入り、これに沿って進めば江戸川総合文化センターの裏に出ることができる。
小松川境川親水公園にある巨大なきのこ
D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO200, 1/100sec, F5, 24mm
黄葉が始まった小松川境川親水公園
1/200sec, F7.1, 24mm

4.4kgになったりく2010年11月03日 21時10分43秒

つい先日4kgだったが、4.4kgに増えた。

カメラを見ると逃げ回るが、雀の方に興味があるようだ。

この頃、抱っこさせるようになったが、いやなときは、この歯で優しくかじる真似をする。
キャットタワーの上から庭の雀を狙うりく
D700 + AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF), ISO1600, 1/100sec, F5, 85mm


お前がちょこちょこ動くから雀が行ってしまったではないか。
どこかに雀が飛んでいってしまった後のりく
1/100sec, F5, 85mm

キャットタワーの支柱の麻テープが写真のようにひどくなってきたので、今週、重ね巻きした。所々に木工用ボンドをつけながら下から巻き上げていく。ステップのところは、包帯のように捻りながら除けていくとすっきりと巻ける。

10月24日は江戸川ウインドオーケストラのコンサートに行く2010年11月04日 22時06分58秒

10月24日は江戸川ウインドオーケストラのコンサートに行く
D5000 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD (IF) MACRO (A001), ISO1600, 1/125sec, F5.6, 70mm  2枚の写真をパノラマ合成


D5000に70-200mmのレンズをつけての撮影。D700の24-120mmも持っていたが音がうるさく、このレンズをD5000に付け替えてもオートフォーカスが使えないので勝手に諦めていた。

2階の一番後ろではマイクが邪魔になってしまう。

しかしここからでは70mmにしてもステージが全部入らない。

2枚の写真をパノラマ合成してみた。

よく見ると継ぎ目が分かる。マニュアル露出のおかげで色調はそろっている。

やはりコンサートはD5000 + 18-200mm が良いようだ。


D700 でも消音がなんとかできれば 70-200mm を付けて撮るのも悪くない。これは宿題。

可愛い椎茸が育ち始めたしいたけにっ木2010年11月04日 22時55分04秒

菌床栽培というらしい。菌類のなかま。

写真を撮るために、明るい出窓に置く。手前のは傘の部分が変だが、大きくなると整ってきた。大きさは測っていないが1cmくらいだったか。
栽培開始2、3日だと思う
D5000 + AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED, ISO1600, 1/500sec, F22
個性豊かなしいたけの子供
1/400sec, F22
椎茸って植物ではないよ
1/400sec, F22

樹木に張られたワイヤー2010年11月05日 22時15分38秒

例によって、いつもの床屋に行く。
途中でキャットフードを買うため少し遠回りする。
何回か来た道ではあるが違う風景が目にとまる。

葉の部分は若干明るめに、木肌は25%暗く、後ろの影の部分を適度に暗く調整してみた。
時間の経過がワイヤーを木に銜え込んだ
D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO400, 1/60sec, F4, 24mm
ワイヤーと共に朽ちて行きそうな木
1/80sec, F4.5, 24mm
ワイヤーをしっかりと引っ張る木
1/60sec, F4, 24mm

舌出しサビ猫2010年11月05日 22時45分46秒

この毛色の猫は、黒猫よりも撮るのが難しい。汚れているように見えてしまう。
舌出しで救われたようだ。
サビ猫が舌を出して座っている
D700 + Ai AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF), ISO400, 1/320sec, F9, 120mm
こちらに向かって来る舌出しサビ猫
1/320sec, F9, 120mm
警戒しながら前を通る舌出しサビ猫
1/250sec, F8, 120mm
安全圏に入りあらためてこちらを見る舌出しサビ猫
1/100sec, F5.6, 120mm