counter restart 7-jan-2011 now:

動画



















「麒麟之翼」の表紙

2012年11月1日 獨歩文化から出版された「麒麟之翼」中国語翻訳版の表紙に熱いねこ撮影の写真が採用された。

http://www.books.com.tw/activity/2012/10/KW/

植物図鑑

今までに撮った写真で植物図鑑を作ろうとしているが、結構大変。270種くらいだが、科に分けたり、写真が気に入らなくてもう一度古い写真から探して来たり、名前が間違っていたり… http://hot-cat-flora.blog.so-net.ne.jp//

ブログを分けました

アサブロに何でも掲載していて収拾がつかなくなってきたので、カメラとコンガに関する記事をもう一つのブログに掲載しようとしています。
http://hot-cat.blog.so-net.ne.jp/

カテゴリ一覧

熱いねこの名前の由来と歩み

熱いねこの名前の由来
携帯電話を初めて持った時、暫くして、迷惑メールがしょっちゅう届くようになり、メールアドレスを変更することとなった。アドレス中にBlue Catを使いたかったのだが既に使われているものが多く、Hot DogをもじってHot Catを仕方なく使うことにした。
その後、ブログを立ち上げる際、Hot Catでは芸がないので、日本語にし、当時の楽しみだった太鼓と写真を取り入れブログタイトルとした。タイトル名がもととなって、いつしか、熱いねこと称するようになった。いまさら名前を変えるわけにも行かず、現在に至っている。
暑いねこ、熱い猫は間違い。

古い記事を削除しています Old articles are eliminated.

2009年9月以前の記事は削除しました。
An article before September, 2009 was eliminated.

RSS

尖がった給油所2010年05月22日 19時23分26秒

尖がった給油所
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO200, 1/320sec, F9, 28mm, PL filter

国道14号線京葉道路と東京都道449号新荒川堤防線の交差点2010年05月22日 21時00分00秒

国道14号線京葉道路と東京都道449号新荒川堤防線の交差点
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO200, 1/320sec, F9, 28mm, PL filter

小松川橋は塗装工事中で新小松川橋を渡る2010年05月22日 21時06分18秒

小松川橋は塗装工事中
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO200, 1/320sec, F7.1,  28mm, PL filter
小松川千本桜
1/320sec, F7.1,  28mm, PL filter
荒川土手に上がると首都高の荒川大橋が見えてきた
1/400sec, F8,  28mm, PL filter
荒川に架かる京葉道路の下流側は新小松川橋
1/320sec, F7.1,  28mm, PL filter

新小松川橋脇の荒川土手から見る東京スカイツリー2010年05月22日 22時08分45秒

直線距離にして約4kmの新小松川橋近くから見る340m位の東京スカイツリー
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO200, 1/400sec, F8,  28mm, PL filter
同じ場所から東京スカイツリーを望遠で撮る
1/500sec, F10,  250mm, PL filter

京葉道路新小松川橋を渡る2010年05月22日 22時50分55秒

京葉道路は上り車線を新小松川橋に分けたのでゆったりとしている
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), ISO200, 1/400sec, F8,  28mm, PL filter
新小松川橋から首都高の荒川大橋を見ると第三豆丸
1/400sec, F8,  28mm, PL filter
船堀タワーは平成11年にできた
1/400sec, F8,  300mm, PL filter
総武線荒川鉄橋、蔵前橋通りの平井大橋の向うにかつしかハープ橋、さらに向うには黄色い橋も見える
1/320sec, F7.1,  300mm, PL filter
黄色い橋とは、
http://hot-cat.asablo.jp/blog/2010/03/18/4955746

何を思ったのかキャットタワーを作る2010年05月22日 23時54分08秒

キャットタワー材料しめて4046円
1x4(ワンバイフォー)の1820mmの板7枚、12x600x450のベニヤ板2枚、12cmx15mの麻テープ2巻をホームセンターで購入。木工用ボンド、木ネジは以前買った残りを使用。
支柱は180cmの板をロの字に貼りあわせ240cmにする
1x4の板をロの字に貼り合わせ長さ2450mmの支柱を作る。
上端の固定方法を変更することになり、後で、上端を切り落とし2300mmにする。1x4の板は寸法に誤差があり、ねじれもあるので、貼りあわせるとき木ネジで締め付け補正する。
縦の穴は、ベニヤ板の支えの棒を差し込むところ。裏側の穴は長さを半分にし、木ネジで締め付けられるようにしている。
ベニヤ板の切り口は支柱より狭くし、左右に揺れないように(上の写真は溝を掘る前)支柱に溝をつくろそこにはめ込む。
支柱には麻テープを下から左巻きと右巻きで2回巻く
D40X + AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G, ISO800, 1/20sec, F4.5, 31mm

部屋の中で組み立ててから、麻テープを下から巻きつける。ベニヤ板は3段で、木ネジをはずせば取り外せるようにしてある。麻テープは木工用ボンドを所々つけると具合よく巻きつけられる。15mで少しだけ余ったが巻きつけのピッチを変えると丁度になるかもしれないが足りなくなるよりはまし。
麻テープは左巻きと右巻きの2回まきつけたところ丁度良い厚さになった。
りくも満足そうである
D5000 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF), ISO1600, 1/25sec, F5.6, 200mm

りくに早速遊んでもらった。