GP-1をカメラに付けてみる ― 2010年04月21日 22時08分52秒
接続できる。

D5000に付けてみた。ケーブルをなんとかしないと邪魔になりそうだ。

室内では電波が届かず、赤いLEDが点滅するが、外に出てみると緑のLEDが点灯しGPS衛星4つ以上受信できていた。

撮った写真をViewNXでGPSマップビューを開くとGoogle地図の上で撮影場所をかなり正確に教えてくれる。ウオーキング中の写真でどこで撮ったのか思い出せないことが時々あり、これは助かる。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hot-cat.asablo.jp/blog/2010/04/21/5034377/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。